どこまでも自由な日々

パソコン初心者主婦のブログです。

MacでJava開発環境を作りたい→HelloWorldまでのまとめ(自分用)

興味があったけどなかなか手が出せずに居たJavaの開発環境を構築したので備忘録。 Macだし必要ない!iPhoneしか使わない!と思っていたけど、職場のPCはもちろんWindows、携帯もAndroidスマホになるようだし、これはいい機会!きっとね! ■ Javaをインストー…

Macが起動しなくなった!復旧までの道のり

我が家のiMacが起動しなくなりました。 もう少し言うと、起動途中に電源が落ちるという状態に陥ったのです。 iMacが落ちる 一体なぜそんなことになったのか、そしてどうやって復旧させたのか 備忘録として、そして誰かのお役に立てば。 経緯 転居があり、お…

SoundCloudを楽しむ

なんとなく音楽を聴きたいとき、たまーに使ってるSoundCloud。 CDやiTunesで音楽を購入していた時代はいつの間にか過ぎ去っていたらしく、 最近の若者と話をすると、「YouTubeで聴いてます!」が多い。 YouTubeって動画共有サイトであってそれ以上ではないと…

『だがしかし』を読んだ

漫画読んだよーっていう記録。 だがしかし(1) (少年サンデーコミックス) 作者: コトヤマ 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2014/12/08 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (15件) を見る あらすじ。主人公のココノツくんは駄菓子屋の生まれ。駄菓子…

ボーンを動かすとオブジェクトが一部追従せずに残る

blenderでMMDのモデルを作るべく進めています。 ボーンの頂点ウェイトも完了、テストしていると、 頭のボーンを動かすと眉やまつ毛などがうまく追従しないという状態にハマりました。 もちろんウェイトは1.0にしていますしウェイトペイントモードでの可視確…

blenderでMMDモデルにvmdを流し込んでも動かない

お借りしてきたモデルにvmdデータをインポートしてもうまくいかない。 あるいは、自作したモデルにそれっぽくボーンを入れたけどうまくいかない。 例えば身体の一部は動くけれども、両手両足が動かないとか。 そういう場合ボーン名を直してみると幸せになり…

ヤン提督をつくろう その2

ずっと放置していましたが制作再開。 目元に手をいれるだけでずいぶんそれっぽくなった(と思いたい)。 まだ全体的には泥人形状態。 ちなみにblenderというソフトを扱うにあたって、ネットの情報だけでどうにかしたかったのですが書籍も購入しています。 人…

ヤン提督をつくろう その1

blenderで大好きな銀河英雄伝説のヤン・ウェンリー提督を制作することにしました。 初心者のつくる2体目のモデルです。 前回はヘスティアちゃん。ということで男性は初。 顔から進めていっていますがなかなかうまくいかない。。 それでもそれなりに納得でき…

UnityでネストされたJSONデータを読み込む

データの読み込みにはJSONObjectを利用することにしました。 JSONObject - Unify Community Wiki こちらのありがたいAssetはResourcesフォルダにインポートしたらそれでOK。 次は元になるJSONデータ・URLを用意。 {"coord":{"lon":100,"lat":28},"sys":{"mes…

Shooting Game チュートリアル iOS対応 第01回

プラグインを作成する(シェア機能) iOSで、SNSシェアプラグインを入れるチュートリアル。 すすめていきます。 こちらもおとなしく、作成済みプロジェクトをDLしてそれを開きます。 いつもどおりにアップデートの案内が出るので承諾。 1.1 シェア機能を実装…

Shooting Game チュートリアル モバイル対応 第04回(失敗)

第4回 バーチャルジョイスティック対応 すすめていきます。 4.1 バーチャルジョイスティックをアセットストアからダウンロード ちょっとびっくりしました。 あのソフトもあれもそれもUnityだったのね、みたいな焦り? とりあえずインポートします!必要なフ…

Shooting Game チュートリアル モバイル対応 第03回

第3回 タッチパネル対応 すすめていきます。 3.1 タッチパネルに対応させる ここでいきなりUnityRemoteというアプリの存在を知る。 iOSだけどインストールしてみました。 コンピュータとつないでEditerからPlayを押して、ということなのでやってみます。 設…

Shooting Game チュートリアル モバイル対応 第02回

第2回 複数の解像度に対応する(引き伸ばす) すすめていきます。 2.1 ゲームビューの画面サイズ変更 こちらは黒帯でなく引き伸ばしでの対応。 おとなしく12回終了時のデータをDLし、そこからすすめていくことに。 2.2 BackgroundとDestroyAreaの変更 うん、…

Shooting Game チュートリアル モバイル対応 第01回

第1回 複数の解像度に対応する(黒帯を追加する) モバイル対応していこうと思います。 黒帯の追加ときいて一番に思い浮かんだのがスクフェス!でした。 ってことはこれができるようになればスクフェスが作れるね(違) 1.1 ゲームビューの画面サイズ変更 An…

Shooting Game チュートリアル 第12回

第12回 Waveを5個にする、スコアの実装 すすめていきます。 12.1 Waveの作成 とりあえず、インポートしてみる。 もっと自作のWavesを作って入れればいいのだろうけど今回はしない。 ここのSizeの値を増やせばそれだけ入る。 12.2 スコアの実装 スコアなどの…

Shooting Game チュートリアル 第11回

第11回 エネミーのHP、弾の攻撃力、アニメーションの追加 すすめていきます。 ゲームバランス的な部分だね!ちょっと緊張。大事なところだからちゃんと覚えたい。 でも単なる記録なので読んでる人の役に立てるか謎。。 まずはコーヒー。 11.1 HP(ヒットポイ…

Shooting Game チュートリアル 第10回

第10回 タイトルを付ける すすめていきます。 10.1 タイトルの表示 そういえばGUI関係が大幅に変わっているときいた。 EmptyのGameObjectを作って、そこにComponent→Rendering→GUIText 10.2 タイトル -> ゲームスタート ( -> 死んだら ) -> タイトル のマネ…

Shooting Game チュートリアル 第09回

第9回 プレイヤーの移動制限と様々な修正 すすめていきます。 そうそう気になってたの。プレイヤーがはみだして消えるの。 9.1 プレイヤーに移動制限つける 今回は移動の制限にカメラのビューポートとMathf.Clampを使用します。 Mathf.clampってどういう意味…

Shooting Game チュートリアル 第08回

第8回 音をつける すすめていきます。 8.1 BGMを付ける なるほど、ちゃんとドロップしてもオブジェクトができない!と思ったらBackGroundにアタッチされていたことが発覚。 うしろのグレーのところにドロップでOK。 8.2 プレイヤーにショット音をつける usin…

Shooting Game チュートリアル 第07回

第7回 Wave型の仕組み作り すすめていきます。 しかしタイトルからして意味がわかりません。Wave型って?陣形の一つと理解していいの?よくわからない。 7.1 Waveの作成 とりあえず3機あわせてWave! 7.2 Waveを呼び出すEmitter (エミッター)を作成する Emit…

Shooting Game チュートリアル 第06回

第6回 背景を作る すすめていきます。 6.1 3枚の画像を表示させる Quadにテクスチャをはりつける… Quadって何?4個入りのもの、とかいう和訳が出てくるけど。 そんなときのオフィシャル。 6.2 Frontを作る Quadは3DObjectの中にあった。 6.3 MiddleとBackを…

Shooting Game チュートリアル 第05回

第5回 当たり判定とアニメーションイベントとレイヤー すすめていきます。 みんなだいすき当たり判定! 5.1 プレイヤーに当たり判定を付ける Colliderコライダーを使うよ。colliderとは衝突型加速器と訳すらしい。 なんか小さい仮面ライダーみたいなのを想像…

Shooting Game チュートリアル 第04回

第4回 敵を作成しよう すすめていきます。 4.1 スクリプトの使い回し はいはい、使い回しは得意です!…ということじゃないですよね。 そもそもいまさらですがコンポーネント=部品、構成要素。と確認。 そして今回作るSpaceship.csはEnemyとPlayer共通ってこ…

Shooting Game チュートリアル 第03回

第03回 プレイヤーから弾を撃つ すすめていきます。 3.1 プレイヤーの弾を作成する 問題なし。 3.2 プレイヤーの弾を動かす 空のGameObjectをまるでフォルダのように。 そしてスクリプトを書いて、、あ、これはエラー出るパターン。 前回と同じように書きな…

Shooting Game チュートリアル 第02回

プレイヤーの移動 すすめていきます。 2.1 読む前におさえておこう はーい!といったものの、理解はできてないかもしれない。 2.2 Prefabからゲームオブジェクトを作成 2.3 プレイヤーを動かす準備 どちらもOK。 2.4 プレイヤーにスクリプトをアタッチ そう…

Shooting Game チュートリアル 第01回

スプライト / スプライトアニメーションの作成 すすめていきます。 1.1 Sprite Editorスプライトエディターで1枚のテクスチャから複数のスプライトを作成する まずはスプライトの読み込み。 そもそもスプライトって単語の意味をちゃんと理解していなかったの…

Shooting Game チュートリアル 第00回

Unity5で公式チュートリアルをはじめていきます。 Unity - Tutorial - 2D Shooting Game 以前途中までやって放置したのですが今回また最初から、記録しながらすすめていこうと思います。 (なぜ放置したのかも覚えていないので…) というわけで公式から今回…

Unity5で背景画像の表示非表示を切り替えたい

背景画像を非表示にしておいて、条件によって表示させるようにしたい。 renderer.enabled = false; これだけで非表示になるそうなので試してみる。 …うまくいかない。 表示非表示を切り替えたいコンポーネントにこのようなコードを入れたらうまくいった。 us…

指定した時間待ってから実行する

ボタンを押して2秒あなた真剣な目をしてから画面遷移、 というのをやりたい。 System.Threading.Thread.Sleep(2000); これで2秒止まるけれど、動作自体が止まってしまう。 動きはつけたまま、2秒だけ待って特定のメソッドを実行したい。 yield return new Wa…

Unity5でボタンを押したら文字を変える

右上にある、のボタン自体の文字を変えたい。 ヒエラルキーでボタンを追加した状態はこんなかんじ。 Textを対象にして、NoFunctionのところをtext.textに変更。(下段) 変更したいテキストを入れておく。 実行してボタンを押すと 変わりました!